ざ・詰将棋 奇手連発・変化多彩

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2025

Комментарии • 97

  • @庭カッパ
    @庭カッパ 4 года назад +7

    易しそうに見えてメチャクチャややこしい詰将棋を、いかにも楽しそうに解説してくれるおじさん・・・。

  • @ikirutamenomanabi
    @ikirutamenomanabi 4 года назад +5

    将棋ユーチューバーとしての貫太郎さんも最高です。詰将棋の解説もテンポよく、面白く観させて戴いています。将棋動画も是非、続けて欲しいです!

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад

      ありがとうございます😊

  • @ぶっころりー-c1s
    @ぶっころりー-c1s 4 года назад +75

    これ桂馬で合駒できないように、盤上に桂馬四枚あるのもポイント

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад +21

      大事なことなのに言い忘れました。悔しい‼️

  • @ノアとこつぶ
    @ノアとこつぶ 4 года назад +6

    素晴らしい解説で、頭の中が整理整頓できました。完全に証明問題の場合分けですよね。
    ありがとうございました。

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад

      ありがとうございます😊

  • @嘘は事実に勝てない
    @嘘は事実に勝てない 3 года назад +3

    何気に深い詰み将棋だね
    杉本先生の角成らずは鳥肌が立ったよ、だからあの時の成らずの棋譜は覚えてる

  • @yuukinishimura9346
    @yuukinishimura9346 4 года назад +19

    将棋チャンネルと化しつつある

  • @HachiKaduki0501
    @HachiKaduki0501 4 года назад +16

    こんばんは。
    お話にあった杉本八段の角不成。自分の指し手ではなく相手の手を打歩詰にさせるためというのは、尋常ではない深い読みですね。

  • @GLM17
    @GLM17 4 года назад +36

    打ち歩詰め=反則負けというのは
    考えてみれば面白いルールですね。
    このお陰で終盤が複雑で難解になったり、
    大駒不成といったワザが
    生まれたりするわけですし。
    加えて、合い駒のチョイスの難しさも
    詰将棋の醍醐味。

  • @bdad4y
    @bdad4y 2 года назад

    全部の変化が繋がっているようで面白いですね!

  • @n-yan670
    @n-yan670 4 года назад +1

    いつもトリッキーな詰将棋を紹介頂きありがとうございます😊。詰将棋は大の苦手ですがこういう面白い問題はちょっと考えてみようかな?と思いますね(でも解けない😓w)。

  • @グリー-n5y
    @グリー-n5y 4 года назад +13

    最近詰め将棋動画をよく見るせいか、中合いを真っ先に考えるようになってしまったw

  • @DK-333
    @DK-333 4 года назад +13

    詰将棋ばっかりやってると所謂”普通”の王手が思考の外に行っちゃう困ったことが起きがち

  • @yzengame
    @yzengame 4 года назад +1

    将棋の投稿も楽しませていただいております。
    詰将棋の際のマイクの位置ですがより画面右側(解説する鈴木貫太郎さんの近く)に設置したほうが、
    マグネット将棋大盤のぱちんぱちんが遠ざかってより聞こえやすいかなと思いました。
    (数学解説の場合は、左右にかなり動くので現在のマイク位置がベストかと思います)

  • @マルクスアウレリウス-j3m
    @マルクスアウレリウス-j3m 4 года назад +10

    私が好きな詰め将棋は、盤上に歩と玉しかなくて、持ち駒に香車がたくさんあるやつです。
    観る将ですが、解説動画を見て美しさに感動しました。

    • @gom6461
      @gom6461 3 года назад +2

      有名なやつですね!香4と角のやつですね

  • @ソビーチャンネル
    @ソビーチャンネル 4 года назад +4

    4一飛成から考えると、合駒、中合い、不成を考える羽目になって、ものすごく遠回りしてしまいますね…

  • @theresagreatbigbeautifulto9315
    @theresagreatbigbeautifulto9315 4 года назад +1

    問題はさほど難しくはないけれど、限定合駒と中合の基本のキが詰まってる良問ですね。シンプルですし。

  • @oratmok4903
    @oratmok4903 4 года назад +12

    電王戦で永瀬(当時)六段がSelene相手にバグをもついた角成らず王手の印象が強い。多分非公式戦ですが。

  • @SK-jl9tl
    @SK-jl9tl 4 года назад +5

    将棋大好き

  • @はにわ-r7p
    @はにわ-r7p 4 года назад +6

    桂合でどうなるんだろうとずっと考えていたがそもそも合駒できないのか。面白い。

  • @べルセルクべルセルク-s7t
    @べルセルクべルセルク-s7t 4 года назад +12

    なんとなく詰め手順はわかったけど深いなぁ 桂馬合いがないところがミソ

  • @ウラジーミルレーニン-n4f
    @ウラジーミルレーニン-n4f 4 года назад +8

    詰将棋って相手がどう指すのか考えるのが難しい

  • @shutaro8836
    @shutaro8836 4 года назад +8

    角、飛車の不成は個人的にめちゃかっこいいイメージある

  • @PHANTOM-xq5li
    @PHANTOM-xq5li 4 года назад +2

    合駒問題の解説がめちゃくちゃわかりやすいのですが、実戦では絶対出来そうにないなと思うと、NHK杯決勝渡辺戦での中合〜伝説の金合を30秒将棋で指した羽生九段が如何にすごいかがわかりますね...

  • @golgo013
    @golgo013 4 года назад +2

    面白かったです!

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад +3

      ありがとうございます😊

  • @shigeruutsugi8027
    @shigeruutsugi8027 4 года назад +2

    打ち歩詰打開に飛車成らずとするのは知っていましたが、2回成らずとするのは初めて見ました。

  • @hikken305
    @hikken305 4 года назад +1

    この詰将棋は初心者のときほんとに「ファ?」となりました解説ありがとうございます。暫く経つとすれてきて持ち駒に歩があると不成から考えてしまう癖がついてしまいましたが。

  • @たいと-x5v
    @たいと-x5v Год назад

    たまにはこのように簡単詰め将棋を出すのも悪くないですね!

  • @トゥンキポ
    @トゥンキポ 4 года назад +1

    面白い問題を紹介してくれるおかげで頭が詰将棋脳になってきたようで、
    パッと見で打ち歩回避の不成問題というのがわかった自分におどろいています。

  • @midnight0120
    @midnight0120 4 года назад +5

    絶対三段より強いでしょ

  • @台湾人-c5j
    @台湾人-c5j 4 года назад +2

    将棋二段ですが、貫太郎先生が解説したら将棋が数学に見えてきた

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад +1

      将棋と数学は同値ということでいいですかね?

    • @台湾人-c5j
      @台湾人-c5j 4 года назад

      鈴木貫太郎 使う脳が似てるんですかね?

  • @デスフラッター-x7u
    @デスフラッター-x7u 3 года назад

    なんかサムネの顔が良すぎですw

  • @enuenuenu
    @enuenuenu 4 года назад +1

    合い駒問題は、数学の場合分けに似てますね

  • @飛ぶ鳥文章変化
    @飛ぶ鳥文章変化 4 года назад

    個人的に「何らかの駒」を表すのに裏返して打つという手があったのが一番目から鱗

  • @PoorCoder
    @PoorCoder 4 года назад +1

    この問題、9八に攻め方玉を追加したら詰みますか?

    • @PoorCoder
      @PoorCoder 4 года назад

      @@smb-gq2wh 確かに2一玉で持駒角歩なら4三角から詰みますね。しかし持駒が異なる場合は?

    • @PoorCoder
      @PoorCoder 4 года назад

      @@smb-gq2wh 3一、2一に連続で角を合駒して角二枚の持ち駒で2一玉型で、詰みません。

  • @松元隆之
    @松元隆之 4 года назад +6

    お疲れ様です!(^|0|^)
    最近は数学と将棋の二股ですかぁ!
    カッコいい…ー😉

  • @jpnfan.seri3s
    @jpnfan.seri3s 2 года назад

    手はあるもんですね 4・1飛車成に対して、3・1歩の中合いですか 実践で打ち歩詰めに導いて凌げたら気持ちいいだろな

  • @shou1096
    @shou1096 4 года назад

    どっかで見たことある詰将棋です
    打ち歩詰め問題、5分で2段程度でしょうか。

  • @tarouyamada8153
    @tarouyamada8153 4 года назад

    持ち駒に歩のある時は打ち歩詰め問題が多いですよね。この場合は、「打ち歩詰め局面は攻め方勢力の削減」という定跡がありますね。成れる飛車を成らずに、攻め方勢力を強化しないという手法からのアプローチも成り立つな〜と感じました。
    (オイラー、購入しましたよ)

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад +1

      ありがとうございます😊

  • @七八九-u8z
    @七八九-u8z 4 года назад +2

    いつも詰将棋の動画面白いです! よろしければこの詰将棋も解説してくださると嬉しいです。
    配置は、攻方2三馬、2四香、3四玉、5五飛、玉方2一玉、3一香、4五飛、持駒なしです。
    この詰将棋は双玉で、中合が出てきます。また、最後は駒が余らない応手を考える必要があります。

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад +1

      ありがとうございます😊変化が多いと私の棋力でどうか。並べて考えてみます。

    • @ノアとこつぶ
      @ノアとこつぶ 4 года назад +1

      王手の局面から始まる詰将棋は珍しいですね。

    • @へい-f8u
      @へい-f8u 4 года назад +1

      双玉なら王か玉か分けて書いたほうが見やすいよ。

  • @沖田和彦-b8s
    @沖田和彦-b8s 2 года назад +1

    無駄のない、アップテンポな語りと駒並べで、わかり易い。

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  2 года назад

      ありがとうございます。

  • @acegikmo4111
    @acegikmo4111 4 года назад +3

    趣旨は違いますが、角不成といえば永瀬先生とSeleneの対局を思い出します

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 4 года назад

      将棋ソフトを狂わせるという驚異的勝利!

  • @ごりらうほうほ-u4f
    @ごりらうほうほ-u4f 3 года назад

    飛車角"銀"金香
    の並び順が気になります…

  • @bibun-sekibun-iikibun
    @bibun-sekibun-iikibun 4 года назад +2

    必ずしも成れば良いわけではないのですね。

  • @iso2138
    @iso2138 4 года назад +1

    自分は実戦の詰みで打ち歩詰め回避のために角不成や飛不成は経験したことがありませんが、よくオンライン将棋で角交換されたときに不成でとってこられることがあります!

  • @こあら-j5m
    @こあら-j5m 4 года назад

    この問題は昔放送された勝又先生の「大道詰将棋を詰ませよう」という番組で紹介されてましたね
    あと飛不成は黒沢五段が指していたはずです。(成ってしまうと打ち歩詰で詰まない)

  • @orx-0053
    @orx-0053 4 года назад +4

    そのための桂3枚なのかぁ

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  4 года назад

      言い忘れました。大事なことなのに‼️

  • @通りすがりのマーキン
    @通りすがりのマーキン 4 года назад +2

    富岡黒沢戦で飛車成らずなかったっけ?

  • @anceraji4181
    @anceraji4181 3 года назад

    確かに最初の飛車入りを考えなさそう。

  • @koutenshi69gou
    @koutenshi69gou 4 года назад

    今回の詰将棋は、配置の段階で攻め方にも玉方にも、一枚も金駒がないので、「貧乏図式」という名前がついています。作者は不明のようです。高橋道雄九段の著書で見たことがありました。

  • @pirokohayakawa2595
    @pirokohayakawa2595 3 года назад

    選択肢が少ない様に見えて実は滅茶苦茶多い…

  • @しろくま-z8t
    @しろくま-z8t 4 года назад +1

    11:55
    3二に効く合い駒として、金が検討されてなかったですが
    2一金、1二歩、2二玉、2一飛成、同玉、3二金迄
    こんなもんであってますか?

    • @shhi9379
      @shhi9379 4 года назад

      それで合っています。2:00 あたりの説明で同様の局面が現れていますね。

  • @mips70831
    @mips70831 4 года назад +1

    将棋系の人には、最近お勧め動画として現れていて、ちょっと覗いてみたら面白い!ということになってるのでしょうね。
    数学系連続投稿1000日を超えたら、なんだか将棋系に軸足を置きそうと密かに恐れております。
    再生回数も数学系を凌駕しているものもあるし・・・。

  • @R.Sakurai
    @R.Sakurai 2 месяца назад

    やはり将棋は、数学に通じるんだ。
    数学者はチェス好きのようだが、
    将棋にも興味を持つだろう。

  • @そーしゃるすたでぃー
    @そーしゃるすたでぃー 4 года назад +11

    なんか数学の場合わけみたいやな

  • @麺単品三食-t5n
    @麺単品三食-t5n 4 года назад

    7:00
    &8:00
    初心者の者です。
    何度見てみても、4一に対する2一への合駒として唯一銀しか成立しないのがわからないです。(角の場合でも、同(=2一)飛車(成or不成)→同玉→3二角→2二玉で詰まないのでは?という疑問です)

    • @YK-ol8xj
      @YK-ol8xj 4 года назад +1

      43角と離して打ってみてください。
      逃げて32に成れば…

    • @麺単品三食-t5n
      @麺単品三食-t5n 4 года назад +1

      @@YK-ol8xj
      3:40で言っているやつですね!
      ありがとうございます!

  • @rere-te9kt
    @rere-te9kt 4 года назад

    将棋って、数学で学習する「場合分け」のゲームなんだと実感しました。

  • @ゆうすけ-w1c1n
    @ゆうすけ-w1c1n Год назад

    飛車ならずいるよ1980の東対福崎戦

  • @7878-l2q
    @7878-l2q 9 месяцев назад

    不成と言えば永瀬軍曹が思い浮かびます笑

  • @wasabi7thv
    @wasabi7thv 4 года назад +1

    こんばんは(^-^)/
    👍️済みです。
    将棋について、Wikipediaで歴史等を調べて2回め拝聴しました!

  • @youtuber906
    @youtuber906 4 года назад +4

    難しいわ

  • @m475m475m475
    @m475m475m475 2 года назад

    角、飛ならずは実践では本当に気付きにくいですよね。
    谷川さんの角不成りは本当に凄いと思いました。
    .

  • @昨日は刺身明日は寿司
    @昨日は刺身明日は寿司 4 года назад +1

    いつも楽しく拝見してます。合駒問題でも打ち歩詰め回避でもありませんが、プロ棋士の森下先生が少年時代にどうしても解けなかった青野先生作5手詰の傑作、お時間ありましたら解説お願いしたいですm(_ _)m
    玉方 1三桂 1五歩 2二桂 2四玉
    攻方 3二飛車 3四銀 3六角 持ち駒 金 です。
    それと双璧と言われてる勝浦先生作の5手詰
    玉方 2二玉 3四歩 4四歩
    攻方 1二角 1四香 2四桂 4二銀 5二竜 持ち駒 なし もお伝えさせていただきます。長文失礼しました。

    • @ノアとこつぶ
      @ノアとこつぶ 4 года назад +1

      最初の5手詰難しすぎます。3時間考えました。
      初手も2手目も! 鈴木先生の言葉を借りれば、0.001秒も考えない手でしょう。

    • @昨日は刺身明日は寿司
      @昨日は刺身明日は寿司 4 года назад

      @@ノアとこつぶ さん 解いてくださって、お返事も下さってありがとうございますm(_ _)m

    • @ノアとこつぶ
      @ノアとこつぶ 4 года назад +1

      @@昨日は刺身明日は寿司 さん 初手に4五玉とにげてからの
      3手詰でも難しい詰将棋ですよ。この問題、さすがの鈴木先生でも
      0.001秒で解けたとはおっしゃらないと予言しておきます。

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 4 года назад

    シケイ(四桂)の王様

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 4 года назад

      最後に、正解手順を続けて示してください

  • @くんくん-t6d
    @くんくん-t6d 4 года назад

    永瀬拓矢も有名な角不成ありましたね。
    杉本谷川とは全く違う、成ってもならなくても勝ちだけど、対ソフト戦で、バグらせて勝った。

  • @でんぶ-y7f
    @でんぶ-y7f 4 года назад

    あ〜桂合いができないのか

  • @幸弘亀山
    @幸弘亀山 2 года назад

    7:37 「その意味では金もダメです。」の意味がよく判りません。銀なら詰まないけど金なら積んでるのでは。

    • @kantaro1966
      @kantaro1966  2 года назад +1

      金なら詰むという意味で「金合は駄目」と言っております。紛らわしくてすみません。

    • @幸弘亀山
      @幸弘亀山 2 года назад

      @@kantaro1966 返信ありがとうございます。理解できました。新しい動画での紹介から飛んできましたが、おや?と思いましたので。

  • @うえ-o4b
    @うえ-o4b 4 года назад

    ふっっっっかw